亀たちの長い冬
昨日は、大雪の予報が、小雪で終わって拍子抜け。
でも気温は低く、うちの三匹の亀たちもじいっとしている。
特に、一番下のミニラ(男子・推定25歳)の元気がない。
エサを食べない秋冬でも、けっこうゴトゴト動き回るのが常なのだが、
ミニラは、ほとんど動かない。手足を甲羅のなかに収納したままだ。

思えばこのコは、6月の夏至すぎたあたりから食欲がなかった。
すでに絶食期間は半年を過ぎている。
持ち上げると、泣けるくらいに軽い。
だいじょうぶか、ミニラ? 春になって食欲が戻るまで、がんばれ!
なのに、だよ。甲羅は新陳代謝しているのだ。
このあいだ、甲羅の「一区画」がフカフカしていたので、
ぺりぺりとむいてやった。
それが、これ。はしっこがちょっと欠けているけれど。

「一区画」というのは、亀甲模様といわれる、こんな模様の六角形の部分だ。
(画像はキメラの甲羅)

亀の甲羅は古くなると、この六角形の表面が、
かさぶたが剥がれるように、剥がれ落ちる。
その下は、もうちゃんとした甲羅ができあがっていて、
新旧、すぐに見分けがつかなくなる。
絶食している最中なのに、亀の生命力って、どうなっているの?
神獣になれるわけだわ。
なんだが、生き神様をお守りしている気分になってしまった。
福を授けてけろ。
亀って、甲羅のなかに頭を全部収納すると、こんな顔。
鼻の穴しか見えない!

待ってると、だんだん顔がでてきます。


こんにちは~。
でも気温は低く、うちの三匹の亀たちもじいっとしている。
特に、一番下のミニラ(男子・推定25歳)の元気がない。
エサを食べない秋冬でも、けっこうゴトゴト動き回るのが常なのだが、
ミニラは、ほとんど動かない。手足を甲羅のなかに収納したままだ。

思えばこのコは、6月の夏至すぎたあたりから食欲がなかった。
すでに絶食期間は半年を過ぎている。
持ち上げると、泣けるくらいに軽い。
だいじょうぶか、ミニラ? 春になって食欲が戻るまで、がんばれ!
なのに、だよ。甲羅は新陳代謝しているのだ。
このあいだ、甲羅の「一区画」がフカフカしていたので、
ぺりぺりとむいてやった。
それが、これ。はしっこがちょっと欠けているけれど。

「一区画」というのは、亀甲模様といわれる、こんな模様の六角形の部分だ。
(画像はキメラの甲羅)

亀の甲羅は古くなると、この六角形の表面が、
かさぶたが剥がれるように、剥がれ落ちる。
その下は、もうちゃんとした甲羅ができあがっていて、
新旧、すぐに見分けがつかなくなる。
絶食している最中なのに、亀の生命力って、どうなっているの?
神獣になれるわけだわ。
なんだが、生き神様をお守りしている気分になってしまった。
福を授けてけろ。
亀って、甲羅のなかに頭を全部収納すると、こんな顔。
鼻の穴しか見えない!

待ってると、だんだん顔がでてきます。


こんにちは~。
スポンサーサイト